像の大きさが違うし、ピントの掴みやすさも違う。
もっと驚いたことに、この違いを(やっと)認識した今、K-7 をまた使うという気持ちがほとんど薄れてしまったのだった。
それまでは、低感度の画質は扱いやすいし、操作系は使いにくいと思うところがあるにせよサブとして悪くないな、という気持ちだったけれど、もうあのファインダーを覗いてしまったら戻れない。
けっこう細々とした使い勝手が気になってしまってストレスを感じた。AF の切り替えレバーとか。
少し軽いから、気分転換に持ち出してもいいかなあ、と思っていたけどそんな考えも吹き飛んだ。
K-7 がとても悪いというわけではなくて、K-3 がとても使い勝手がよくなって1年と経たないうちに体が慣れたということなんだと思う。
使い勝手とは別の話だけどペンタックスの K-7 から続くシリーズはデジタル一眼レフとしてとてもかっこいい造形をしていると思う。
ペンタックスのこの系統とかα-7みたいな嫌味じゃない角のあるデザインがかっこいいと思う。