2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
自分がやりたいことをやりつづけるために、たとえば自分でなければできないこと、自分でないとわからないことを増やす、ということが考えられる。属人性を高めるということ。これは絶対にやりたくない。属人性という負債を盾に強請っているだけだ。そうでは…
自分の属する組織とか社会のことを「外部要因」として認識しはじめたらおしまいだと思う。
頭がまわらない……。どんな事情があってもパブリックな日記が書けない状態はなんとしても防がなければならない。いまの自分は、誰かの日記を読むことで形づくられてきた。プログラミングや生活のことで悩んだとき、他人の日記を読んで指針を見出すことができ…
常識というものは、地雷原のようだと思う。あるいはロシアンルーレット。どこに何が埋まっているかわからない中を歩いていく。身の回りで地雷を踏んで死んだり身体に損害を負った人を見ている。次は自分の番だ、という切迫感。いつどこで自分が踏むかわから…
週末は日吉大社に出かけた。出かけた、のだけれど、うまくそのときのことを書けない。週明けてから疲弊しきっていて頭が働かない。
今日はお腹の調子がよくて、身体も軽く、体調がよかった。一方で気分はもやもやとしていた。すごく何かに怒っていたり、悔しがっていた記憶があるけど、かなり曖昧な記憶になりつつあって、遠いかんじがする。人が話す様子とか見たりしても、気持ちがよくわ…
髪をけっこう切ったので、それなりの理由が必要だろう、ということで、失恋した設定になりました。よろしくお願いします。
なにを書こうとしてもよくないことしか書けない。なにを書こうとしてもよくないことになる。暗い未来、口外してはならないこと、社会的立場、顔を立てる。こうじゃない、こうじゃない、こうじゃない、こうじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…
本当に「ユーザのため」に作ってよいのだろうか。おれは人間にはおもしろいことをする可能性を期待しているが、しかし一方で人間はつまらないことに走りがちであるという性質があることも知っている。単に人間という存在に期待をするのではだめだと思う。怠…
別に名前を出す必要はないよなあ。おもしろいものができた、どや、っていうときに雑なブランディング (「○○大学の自分が〜」) をする必要はないよなあ。
年末から年明けにかけて地元に帰省したときに初詣に行った。宗教施設としての神社を観察したい、というのが主たる動機だった。意外に人は多く、おそらくピークは外しているにも関わらずこの人の量であるとすると、大晦日から元旦にかけてのピークは、やはり…
学校の校庭に落ちているJSやCSSを集めて食べて最後に吐いてアセットコンパイルしていた。
film A moment [DVD]出版社/メーカー: SMA(SME)(D)発売日: 2011/04/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (4件) を見るflowering(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: TK from 凛として時雨出版社/メーカー: SMAR発売日: 2012/06/2…
今年は CSS もっと書いていきたい。去年1年間は (Perl と) JavaScript をけっこう書いていて、この連休でひさしぶりに CSS (w/Sass) を書いていたらものづくりの原体験みたいなものができた気がする。職業病みたいなものでコードをずっと書いていると、コー…
作ろうと思ったときに作ることができる環境にあってなにも作っていないのはただの怠慢だし、単に怠けているだけの人間の言うことに価値なんてない。
http://d.aereal.org/entry/20130111/1357835367そもそも座り続けて作業しようとする限り、快適であることなんてありえないと思う。カウンターテーブルにしようと思ったのも、ほぼ立ったような状態で作業できたらよいだろうということ。
MacBook を乗せてコードを書くための机・デスクがほしい。 週末と平日の帰宅後数時間くらいしか使わない ピアノを置く予定なので場所をとらないものがよい カウンターテーブル × バースツール カウンターテーブル 通販のベルメゾンネット 使う時間がはっきり…
一昨日の夜中から気の休まるときがない。今になってどっと疲れてきている。今週末が連休でよかった。昨日の夜はぼーっとしていたらひどい不具合みたいなのが見つかって対応した。夕食を食べて雑談してそろそろ帰ろう、というときで、リラックスしきったあと…
ネガティブな人・事件・考え方に近づかない 価値を認めたら対価を払う 他人を顧みることを忘れる ネガティブなものに触れるだけで疲れる。まず自分から積極的に近づかないようにする。価値を認めたら対価を払うということは、あたりまえなのだが、貧乏性なの…
ゲーム Twitter フィードリーダ だいたいこれらのアプリケーションにしか触れなくて、電子書籍だなんだというものにはほとんど触れない生活が続いていて、悪影響こそよい影響はないと判断し、また実家に近代的デジタルデバイスが備わっていればなにかと便利…
12/28 オフィスの大掃除をした。MacBook Pro を掃除していたら、まだ2ヶ月ほどしか経っていないけどずいぶんお世話になっているよなあ、と思って愛着が湧いていることを自覚した。夜、以前から気になっていた喫茶店で軽食とコーヒーをいただく。明治っぽい一…
ない。2013年はダサいのでまったくやる気が出ないので最初から消化試合みたいになっている。2013年はなかったことにしている。