Windows PCを買った

この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

主にゲームで遊ぶ用にWindows PCを買った。

マウスコンピュータのBTOで買ったのはこれ。

G-Tune EM-A-1660Ti│デスクトップパソコンの通販ショップ マウスコンピューター【公式】

けっこう前に買った私物のMacBook Proは手元にあって買い足したかたち。

Windowsが欲しくなった理由は:

  • ゲーム (原神) をやりたい
  • ドラレコの動画を再生するプレイヤーがWindowsのみなので
  • 人もすなるWSL2を触りたい

……などなど。引っ越して部屋が広くなったしゲームを遊べる大きいデスクトップPCを置く空間的余裕も生まれたし踏ん切りがついた。

原神(PC版)の推奨スペックを検証:低スペで60 fpsは余裕? | ちもろぐ

ここらへんの情報を参考にしてモデルを見繕い、上述のRyzen 5とGTX 1660 Tiを積んだモデルに決めた。ほぼ吊るし。

先行してiPadで原神をやった印象ではBGMもすごく良いので音声出力もそれなりに良くしたいと考えて、サウンドバーを買った。

光デジタル音声入力 (S/PDIF) が 2系統ある こと・デスクの上に置くので比較的軽量かつ横幅が80cm未満であること・サブウーファーは内蔵式であることを条件にするとほぼこれ一択といって良い。

寝室には以前買ったYAS-209Bという上級モデルを置いてあって大変満足しているので安心感もある。

d.aereal.org

そんなこんなでNintendo Switchも加えてデスクで遊べるように配線を練った結果がこちら:

MacBook ProとWindowsとでトラックボールとキーボードを共有したいがふたつともUSB接続なのでKVMスイッチを買うことにした。

買ったのはエレコムのスイッチで2IN 2OUTのごく普通のもの。切り替えスイッチにインジケータがついているのでわかりやすい気もするし、どっちがWindowsなのか覚えられないからわかりにくい気もする。 動作に支障はない。

Windowsとは関係ないけれど、せっかくデスクにサウンドバーを置くしSwitchで遊べるようにしようと思い、HDMIのスプリッタを買った。

HDMI入力を受け取りHDMI出力とS/PDIF出力を備えている。これのS/PDIF出力をサウンドバーに繋げることでSwitchの音声をアナログ出力せずに済む。

ちなみにHDMIをいわゆるセンド・リターン接続できるタイプのサウンドバーもあって、最初はそちらを検討していた。 まさに既に家にあったYAS-209Bがそうなのだけれど、各社上位モデルしか備えておらず、おのずと大きく重く高いモデルになるので音声と映像で分岐させる作戦にした。

買ったPCは吊るしの状態ではアナログ音声出力しか備えていないのでS/PDIFを持つサウンドカードを買った。

実はPCI Expressカードを挿す体験は生まれて始めてなのでちょっとワクワクした。

S/PDIFを備えていればなんでもいいので5000円くらいで一番発送が早い商品を選んだ。