落として割ったPixel 3 XLからサポートチャットで相談して交換してもらった

この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

昨年にPixel 3 XLを買ってまだ半年も経っていないが先日椅子からフローリングの床に落として画面が割れた。

スマートフォンにはガラスフィルムを貼る派だったけれど、予約して買った当時は信用してよさそうなメーカーから出ていなかったので、出てから買うかと先延ばしにしているうちに汚れも付きにくいので忘れかけていた。

通常の使用に大きな支障はないものの怪我しそうなので、最初は修理を考えた。Googleに認定された修理業者が京都や大阪にもあるらしく、最初はそこに持ち込むことも考えたけれども、そもそも保証期間内のはずだからまず販売元のGoogleにかけあうほうが良かろうと思い直した。

そういえば端末からサポートチャットで対応してもらえるようなことをどこかで見聞きしたなと思い、おもむろに設定を開くと確かにサポートへのリンクがあった。

この一番下の「ヒントとサポート」から電話やチャットへの案内がある。一応、FAQを検索したけれども期待する回答はないことを確認した。

平日の20時半くらいに「落として割ったので修理を希望します。必要な手続きを案内してほしいです」というような要件を書いて5分くらい待つと担当のスタッフがアサインされチャットが始まった。

lMEIなどを聞かれた後は「修理を希望とのことですが交換もご案内できますがいかがいたしますか?」「どちらでもよいので費用が安いほうで」「では交換手続きを案内いたします」といった流れだった。

それらのやりとりに加えてGoogle Storeでの注文番号を訊かれて答えたくらいで、よくありがちなくどくどと本人の個人情報を回答させられて確認するようなうっとうしく非合理なステップもなく、快適だった。

チャットは、このあとメールで手順が届く旨を伝えられたところで終了。

交換手続きは、まずメールで送られたリンクからGoogle Storeで交換品を注文し、並行して破損品を返送するためフォームで情報を入力し、最後にメールに添付されたPDF (交換取引を示すらしいバーコード類が載っている) を印刷し古いPixel 3 XLに同梱し着払いで送る、という流れだった。

新品が届いてからデータを移行した上で返品すればいいのでダウンタイムが無くて済むのがありがたい。

ちなみに、せっかくだからとUSB Type-Cケーブルでデータ移行を試みた。つつがなく済んだが、そもそも普段からGoogleにあれこれデータを預けているうえ、各アプリのログイン情報などは基本的に引き継がれないので、スクラッチからセットアップするのとあまり手間は変わらず、さほど嬉しい驚きはなかった。

ケーブルを使わないと引き継げない情報としては通話履歴とSMS, 本体設定などがありそう。

以下、FE 90mm F2.8 Macroで初のモノ撮りとなった割れたPixel 3 XLの近影です。