2019

この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

2019始まって20日が経ったのに日記をひとつも書いていない。よくないことだね。

年始は帰省して、妹と旦那さんとスマブラをした。ささやかだけれども幸せだった。陳腐だけどNintendo Switchじゃなきゃこんな風に三人で遊べなかったから、今までできなかったことができるようになった、そんな素晴しいプロダクトだと感じた。

だって、そうなることを願っていたにせよ、妹が旦那さんにLINEしたら「スマブラしにいきたいからそっち行っていい?」ってこっちの実家にやってきた。妹も10年ぶりくらいに家庭用ゲームを遊んだって言っていた。

どうぶつの森をやっていたから、妹はしずえを使っていた。

それから今回の帰省は妹が結婚してから初めてだった。妹は地元を離れ、家には母ひとり。帰省のタイミングをあわせることがより強い意味を持つようになる。

三が日も明けないうちに妹が帰って、母が冗談まじりに「寂しくなったねえ」と零していて、それとなく思っていたことだけれども、はっきりと三人で顔を合わせられる時間の砂時計が落ちはじめたことを自覚させられた。

そんなものは、そもそも僕と妹が生まれた瞬間に落ちはじめていたんだけれども。

だから、仕事ついでに趣味で書こうと思っていたコードを書くことも、けっきょくしなかった。できなかった。儀礼的な振る舞いとか感傷とか、そういうものに対して陰陽つかず鈍いが、いま自分の顔を向ける先はMacBookじゃないことはよくわかっていた。

とはいっても実家にいるあいだずっとそんな感傷的な気分になっていたわけでもない。

妹も母も今のところ元気だし。母はヘビースモーカーだしよくビールを飲んでいるのに健康診断はすべて正常値だという。ザルなんじゃないかと思っているけれど、まあそれが事実ならこれ以上ない。

そんな風に妙におっさんくさいことを考えた帰省も終わり関西に帰ろうとしたら吹雪で新千歳に6時間以上閉じ込められた。

18:50発の予定が新千歳を離陸したのは日付が変わった0:30前だった。新千歳から関空行きのピーチの便はその日に5便あり、午後の4便は予約していた便を除いてすべて欠航しており、運が良かった。

15分経つ度に「もうしばらくかかります。予定は不明です」という旨のアナウンスがかかった。その度にTwitterでツイートして気を紛らわせた。さすがに22時を過ぎたあたりではアクシデントをおもしろい出来事として扱うのにも疲れていた。

KindleとSwitchがあったから段々と空席が目立ちはじめたロビーで時間を潰すのに苦労はしなかった。

また21時に離陸できなかった時点で関空から終電がなくなったことは確定していたので、遅れに遅れて関空着が午前2時半ごろになったのも不幸中の幸いだった。

関空で24時間営業しているプロントで1時間ほど時間を潰して大阪行きの高速バスに乗ると、ちょうど始発が動いている時間に着くので、結果的にはロスがかなり少なく済ませられた。

疲れきっていたものの、大阪行きの高速バスに乗るのも、年始の日曜日なのにやけに賑わっているJRの始発に乗るのも初めてだったから、ぼんやり変なことが重なるものだなあとかろうじて楽しめた。

それから、2019年にはたぶん京都を離れる予感がしている。職が変わるかどうかはわからない。

レッスンを受けている先生が3月で退職されること、おみくじで大吉を引いたことなど、いろいろなできごとが少しずつそういう方向へとバイアスをかけている。

京都はおおむね良いところだけれども、最近はオーバーツーリズムが行き過ぎているし、単に6年以上住んで飽きてきた。飽きてきたというのもちょっと違う気がする。新しい土地に住んでみたい。

住んでみたいのは金沢と広島。どちらも街の中心に川があり空港が近いこと、広島は四季を通じて気候が穏やかなこと、金沢は自治体が都市計画に自覚的でオフィスビルの数・入居率が共に京都より健全であり住みやすそうなこと、などの点に魅力を感じている。

職を変えるとなると東京ないし首都圏も入るかもしれないが、2020年を前にして東京移住はいろんな意味でダサいので避けたい気持ちはある。とはいえ、どうしてもやりたいことがあれば、それはそれ。

あとはアウトプットをする。SoundCloudには3トラック置く、写真を写真集のようななにかしらのパッケージで売る、ということを定量的な目標とすることにした。いま決めた。

写真を売るっていうことにそんなに意味はない。自信とかそれで食べていこうとか、そういったことではなく、発信する自分にとっても見てもらう誰かにとっても、僕の写真を見ることについて自覚的になってほしい。

うまく言えないけれど「aerealの写真を見る」という行為がもっと見る人にとってインパクトのあるものにしたい。それは写真集というWebから本という媒体の変化であったり、購買という明示的な価値の交換であったり、いろいろ考えられる。写真展もやってみたいが、とりあえずポートフォリオ的なものがあるほうが話がはやかろうと思ったこと、写真集を作るほうが自分ひとりでできることは多く楽そうなので、まずこっちからやってみようと思っている。

まずはクロアチアとフィンランドの写真をまとめるくらいのところから。

音楽については、できればM3にも出たいなと思っている。とりあえずはSoundCloudに置くところから……。