この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

十七番目の羊 - 眠いけど!眠くなかった!

時間帯ごとの生活様相についてのふりかえりがおもしろかったので、自分の生活を改善するという意味でも、やってみよう、の巻。

朝〜昼 (7:00 - 13:00)

テレビもつまらないし、Twitterに人は少ないし、新しいフィードは流れてこないし、暇潰しには向かない時間。逆に言うと、この時間に勉強しろ、という話である。
ただ、この時間帯はとても過ごしやすい。一年中を過ごして、気温が高すぎず低すぎないことが多い。深夜〜早朝だと冬場は寒いし、午後になると夏場では厳しい暑さになる。

昼〜夕方 (13:00 - 17:00)

夏場はかなり暑くなる。図書館にでも逃げこまないと、とても自宅で勉強などはやってられない。でも、出掛けることが一番多いのがこの時間帯。
昼過ぎに起きてくる人もいて、Twitterではまた違った様相が見えてくる。
この時間帯の空気は一番、不味いとおもう。

夕方〜夜 (17:00 - 22:00)

だんだんと空気が冷えてくる時間帯。朝の次くらいに快適な時間帯なのではないか。
この時間は、どんどん新しい情報がフィードリーダからやってきたり、Twitterにたくさん人がやってきたり、インターネットのボリュームゾーンなのではないか。
過ごしやすい気温であることが多いけど、食後だったり、家族が居たりするので、あまり勉強へ集中できるというわけでもない。
だいたい、この時間帯をまるっと使ってコードを書くことが多い。夕方に書きはじめて、気付いたら22時、みたいなことがよくある。

夜〜深夜 (22:00 - 翌3:00)

健康的な生活をしている人はこの時間帯のうちに床に就く。おれも、だいたいこの時間に寝てしまえば、昼過ぎ起床、なんてことにはならない。
夏場は涼しくなって、むしろ肌寒くなるくらいの時間帯。
深夜アニメはこの時間帯なので、実況している人がいたりする。特に火曜の25時あたり(けいおん!!)、金曜の25時あたり(デュラララ!!)は目につくようにおもう。「WORKING!!」と「荒川アンダーザブリッジ」は関東圏での放送が、日曜深夜なので、人気ぶりからすると若干、実況は少ないようにみえる。
夜型生活の人は、この時間帯か、少し前に「起きた」とかTwitterで呟くことが多い。他人事ながら心配になるけど、他人のことをとやかく言うほど健康的な生活をしていない。
おれも、これくらいの時間になると勉強が一段落したり、あるいはコードを書くのが一段落するので、Skypeをつけたり、IRCに入ったりする。しかし、SkypeIRCをはじめると、3時間くらい拘束される気がするので、この時間帯に始めるのは、自明な破滅行為なのではないか、と(やっと)気付いた。

深夜〜朝 (3:00 - 7:00)

この時間帯にもなると、SkypeIRCも落ち着き、Twitterも緩やかな流れになる。アニメも終わって、フィードリーダに2chアニメ実況系まとめブログのエントリが流れてきたりする。
この時間帯になるとお腹が減ってくるので、起きていてはいけない。午前3時がデッドラインだと感じている。もちろん、午前3時では「遅すぎる」のだけど。

総括

こうしてみると、たとえば倫理や地学の参考書を読む、といったそれほど集中力を要さない種類の勉強は、若干、散漫になりがちな夕飯以降の時間にもってきて、朝から昼にかけて数学や英語をやる、という生活がおれには適しているのではないか、とか確認できる。
本格的に夏になって体力的にも辛くなるけど、適度な運動を心がけつつ、目標(センター、私立一般・国立二次)を意識して、それなりの演習をしなければいけない段階に入りつつある。
来月、オープンキャンパスに行けるかもしれないので、東京へ行ってもちろん大学を見て、そして、できれば人に会って、いろいろな刺激を受けたい。気になる人にはそれとなく連絡してみよう。