高松 - 今治 - 尾道ライドに向けて買ったもの・持っていったもの

この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

連休に高松から今治を経由してしまなみ海道を自転車で走った。そのときの荷物のメモ。

バッグ類

サドルバッグ

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

ORTLIEB(オルトリーブ) サドルバッグ L スレート

長い距離を走るにあたって疲労を蓄積したくなく、ボディバッグもリュックも持って行きたくないという強い意思を持ったのでLサイズを買った。

高いけど評判はいいし使っている人の話を聞くと信頼を置けそうだったので、やや割高だったけどアマゾンで買った。

これとツールボトルとジャージのポケットに荷物をすべていれた。

衣類・身につけるもの

レーサーパンツ

いい加減諦めてレーパンを買った。Amazon で XS の在庫があるのがこの膝下丈のモデルだけだったのでこれを買った。

しばらくは快適だったけど、ずっと乗っていると軽いまたずれのような痛みが出てきた。長時間ほとんど同じ体勢だったら痛みが出てくるのは仕方のないことなのかもしれない。

下はこれだけというわけではなく、上にハーフパンツをはいていた。

下りを走っているときはけっこう寒かったので、もうこれからの時期は10分丈でよいと思う。

オーバーグラス

Coleman(コールマン) メガネの上から掛けられるオーバーサングラス 偏光レンズ ブラック CO3012-1

Coleman(コールマン) メガネの上から掛けられるオーバーサングラス 偏光レンズ ブラック CO3012-1

アイウェア (サングラス) の必要性は感じていたものの、度入りのアイウェアを作る気はしなかったので躊躇っていたところ、ふと調べるとオーバーグラスというものがあるということがわかったので、Amazon で2000円くらいのこれを買った。

たとえ銭失いとなろうとも、まあ2000円くらいならよしと思って買った。結果的には機能要件は満たせているのでおおむね満足している。実際、しまなみ海道を走っていたときは天気がよく日差しが強かったので、これがなかったら目がかなり疲れていたと思う。

レインパーカー

ウィンドブレーカー兼防寒具兼雨具ということで着ていった。かさばるのが難点だったけど、この季節にはちょうどいい防寒具になったので結果的には正解だったといえるかもしれない。

ただ、ウィンドブレーカーとしてはもっと薄いほうがいい気がする。サドルバッグに入れていたけど、これと輪行袋を入れるとわりとパンパンになる。

輪行グッズ

輪行袋

OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクポーター1400 [オレンジ] 輪行袋 前後輪取外タイプ BIKE PORTER 1400

OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクポーター1400 [オレンジ] 輪行袋 前後輪取外タイプ BIKE PORTER 1400

OSTRICH のやつと迷ったけど、ケースに入れたときによりコンパクトになるみたいだったのでこちらにした。

スプロケット・チェーンカバー

マルト(MARUTO) スプロケット&ディスクブレーキローターカバー RS-S570 シルバー

マルト(MARUTO) スプロケット&ディスクブレーキローターカバー RS-S570 シルバー

マルト(MARUTO) チェーンカバー RS-C750

マルト(MARUTO) チェーンカバー RS-C750

ガジェット類

カメラ

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 28mm F2.5 170560

RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 28mm F2.5 170560

Eye-Fi Mobi 8GB

Eye-Fi Mobi 8GB

GXR 28mm に Eye-fi を入れていった。けど、Eye-fi は一切使わなかった。ケータイのバッテリが惜しい。

ケータイをサドルバッグの中で充電しているあいだカメラを肩にかけて写真を撮っていたので、結果的にあってよかった。

けど記録用途としてはスマートフォンのカメラで事足りているし、表現というか情緒的な記録としては微妙だったなと思っている。しまなみ海道はきれいだったし、写真というかたちで残しておきたいという気持ちもあったけれども、あそこで感じた美しさとか尊さだとかを収めるのには写真はそぐわなかったと思う。

長いこと使っているしわりと雑に扱っていいものという位置づけだったのでケースとか一切つけずにサドルバッグの中に放っておいたけど、ちょっといいコンデジだったら傷とかあまり付けたくないだろうから、もっとかさばるだろう。自転車で長距離を走るときはミニマルでありたいから、これ以上荷物が増えるの悩ましい。

モバイルバッテリー

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2BS

便利グッズ

カットバン

BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド ふつうサイズ 10枚

BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド ふつうサイズ 10枚

2枚持っていった。すりむいたとき用。

立ちゴケしたときに軽くすりむいた膝に貼った。けど、パッドが小さくてカバーしきれてなかったので、もうちょっと大きいやつを持っていくと使い勝手がよさそう。

精製水コットン * 2

アメジストマタニティ キュアコットン滅菌精製水40

アメジストマタニティ キュアコットン滅菌精製水40

怪我をしたときにあるとよさそうだと思って買って持っていった。

立ちゴケしたときに軽く膝をすりむいたので、1枚使うことになった。備えあれば憂い無しというやつで、実際にあるととても助かるし安心できる。

ウェス * 2

汚れを拭いたり、なにかと使えそうだったので2枚入れた。厚みがあるので畳んでもかさばるのが難点。

ニトリスト手袋 * 2組

輪行の時にとても役立った。薄いので計4枚入れてもかさばらなくて便利。

反省

ORTLIEB のサドルバッグはよかった。高かったけど使い勝手がよい。

レーサーパンツは150kmほど走ってみて、意外と痛くなるものだという感想をもったけど、150kmを走ったらそういうものかもしれない。あるいはパッドがより前掲姿勢に最適化されたものだったら違うのかも。

これから寒くなるからしばらくはいいけど、サイクルウェアとして設計されたウィンドブレーカーがほしい。ほぼシーズン通して必要であるといえるものなわけだし。

輪行関連のものや怪我したときなど念のために持っていったものは、ハズレがなかったのでよかった。念のためグッズは使わないに越したことではないけれど。

カメラは再考の余地がある。そもそも持っていくか否か、というところからだけど。