トイカメラやトイカメラっぽい表現、あるいはそういう手法を用いて撮られた写真は、それであるというだけで特に悪いとか言うつもりはないけど、自分でやるのはなあ、というか「いいカメラ」を買っておいてそういう「おもちゃ」の真似をするのはもったいない、という気持ちがある。
そういうのは、たとえばスマートフォンとかで手軽にできたりするし、そういうカジュアルな写真はむしろインターネットに近いスマートフォンとかにどんどん任せればよいんじゃないかなあ、ともおもっていたりする。
K-7はコンパクトといっても、DSLRとしては、という但し書きつきで、カメラあるいはガジェット全般として見たときに重いしかさばるもので、そういうものをわざわざ持ち出して撮るならば、DSLRでしか撮れない写真を撮るべきなんじゃないかとおもっている。
つまりDSLRではシャープな表現を追求していきたい。あるいは極端な画角による表現。