Firefox + Greasemonkey + (AutoPagerize + LDRize), あるいはアドオンたち

この記事は筆者が見た夢を一人称視点で叙述した内容です。事実ではなく、実際の人物等とは一切関係ありません。

Firefox + Greasemonkey + (AutoPagerize + LDRize), あるいはアドオンたち

結構まえにグリモンをインストールしてみたけど、その頃はこれといったキラースクリプトもなく (AutoPagerize も無かったような気がする…) その頃の Fx はアドオンを増やすとどんどん不安定になっていく有様だったので、けっきょくお払い箱になったわけだけども。

で、思い立ってインストールして AutoPagerize 使ってみたわけですけれども、えっ、なにこれこわい。ああ、 Web ブラウジングの革命とかぜんぜん誇張表現じゃないっす。おれのなかの小宇宙で大爆発がおきたよ。というわけで、 Fx にインストールしているアドオンたち。

  • Context Search
    userChrome.js で conqueryModoki を使っていたんだけど、 Fx 3.5 で使えなかったので泣く泣くインストール。 *.uc.js を放り込むだけのお気軽さがいいんだよう。
  • DOM Inspector
    デフォルトで入っている、なんだかんだで Stylish で Fx や Web サイトをいじったりするのに便利だ。 Firebug よりずっと安定している。
  • Download Statusbar
    地味に便利。画像とかはさっさと消えてくれる。こういう気遣いって、嵌ると気持ちいいなあ、とかおもう。
  • Hatena Bookmark
    はてブ使い始めてインストールした。 bookmarklet でいいかなーとか思うけど、新規ウィンドウでタグとかコメントを編集できるのでやっぱりいいのかもしれない。
  • Live HTTP Headers
    おれにとっては Firebug よりずっと重要。特にサーバサイドでスクリプト動かしているので、かなり重要。
  • Locationbar2
    ロケーションバーのアドレスがパスの階層ごとにマージンが設定されたり、アンカーになってして、とても便利。割と細かく設定できるし、べんり。
  • Tree Style Tabs
    タブを縦置きにして表示するアレ。自動的に隠すようにしたりするといいかんじ。cho45 さんによる UserStyle をあてると素敵なかんじ。インデント表示すると背景がアレになるんだけど、仕様なのかな…。
  • Greasemonkey
    言わずと知れたグリモン。今更おれがどうこう言うあれじゃないけど。任意の Web ページ上で 任意の JavaScript を実行してうふふあははなかんじにするアレ。以下、インストール済みのスクリプトたち。
    • Minibuffer
    • AutoPagerize
    • LDRize
    • EndlessYouTube
    • Changing <textarea> Size
  • Stylish
    Greasemonkey は JS でいじるけど、こっちは CSS で。 JS より心持ち安心できるし、なにより「アレいらないから消す!」とか程度なら CSS の方が楽だし早い。 MS P ゴシックが本文に指定されているサイトに body { font-family: sans-serif !important; } でだいぶ読みやすくなる。あとは Windows のフォントリンクが頑張ってくれる。
  • userChrome.js
    Greasemonkey と対極にあるかんじ。グリモンの実行コンテキストが任意の Web ページ上だったのに対して、 uc.js は Fx 上になる。早い話が拡張機能と同じ。拡張機能としてパッケージにするまでもないような機能を使うのにべんり。以下の2つはないとむり。