尾の沼公園、古川

d.aereal.org

富山は宇奈月の尾の沼公園を目指す。北陸道の黒部ICを降りて14号線をひたすら走っていく。道の駅を過ぎて橋を渡ったあたりから急に民家の気配がなくなって自然に分け入っていく雰囲気が出てくる。

ただ初夏の晴れた日の川沿いということもあって水遊びする家族連れとかがいたり、トロッコに乗る客がぽつぽついたりして、黙々と運転に没頭できる道というわけではなかった。

尾の沼公園は澄んだ湖面に新緑が映える峡谷、そこを走るトロッコと併せてまるでスイスにでも来たかのような風景で、思っていたよりだいぶ感動した。 後から調べたところ、すぐ近くのとちの湯の評判も良かったので次は寄りたい。今回は何の準備もしていなかった。

戻る道すがら道の駅で遅い昼をいただいた。ここは宇奈月ビールというブルワリー直営のレストランだそうで何本かタップが繋がっているみたいだった。一人で車に乗って出かけるのは気楽で良いけれど、良い店を見つけてもお酒は飲めないのが惜しい。

なんとなく走り足りなくて、富山から下道を走って岐阜まで行けそうだったので寄ってみることにした。富山ICで降り41号をひたすら走る。楡原交差点を越えるまでは車通りがけっこうあるわりに片側1車線で、右折車に遭遇すると身動きがとれなくなってだいぶ窮屈な道だった。

神通川沿いを走りはじめてからはアップダウンのあるワインディングで眺めは良いけれども、速度回復をあまりしない先行車がいるとメリハリもなくただ長い国道でしかなかった。

しかも360号線に入ってからしばらくして、下りの区間でヤリスにしこたま煽られて気分が悪かった。そもそも法定速度前後で走っているし、待避所も待避に手頃な路肩もなかなか見つからない狭い道路で後ろにべったり付かれても危ないだけだよ……。

おっかない車に前後を挟まれたせいかフィジカル・メンタル共に疲れた。気多若宮神社によって休憩がてらお参りし、帰路へ。バイパスから中部縦貫自動車道を経由して東海北陸道に乗って帰宅。

レインボーライン

d.aereal.org

定期点検を受けた足でそのままドライブ。今日は福井のレインボーライン。

風の強い曇りで、雨が降る予報は出ていなかったけれどかなりぐずついていた。そのおかげというわけではないだろうけれど、有名なスポットのわりにまったく車はいなかった。 ツーリングしているバイクのグループを2組見かけたくらい。

おかげでだいぶのびのびと走れた。楽しくて2往復した。手頃なワインディングというかんじ。 道中の展望はまったく無いけれど、どうせ見る余裕はない。

頂上に展望台があって曇っていたけれど見下ろす湖はきれいだった。晴れていたら日本海がきれいに見えていたことと思う。

MAZDA3 定期点検

オイル交換時期をだいぶ外れてしまってからの交換になってMAZDA3には申し訳ない。

点検が終わってから走ってみたら明らかにシフトの感触が変わってパンパンギアが上がるようになって笑顔になった。と同時にメンテさぼってごめんねって気持ちになった。

アルコールに侵されて傷んでしまったステアリングはメーカーから対策品を取り寄せて交換となったのでまた後日変えてもらうことになった。