最近、いろいろあって我が身を省みている。
1年半くらい続いた締切に追われる生活が終わりを告げ、一区切りついて余裕が出てきたかもしれない。

多くの人は節目のあいだの小さな情緒的なことにも価値を感じているのだということ。自分も周りも目指す地点に近付くことにこだわっていくところは通じているはずだけれども、自分がその過程にある様々をあまりにも無視しているのだということに、最近気付かされた。

そういう気付きを得た上で、1年前くらいにマネージャーに言われたことがやっと咀嚼できた気がする。自分に落ち度があったことはわかっているけれど、それをどう捉えて、どう相手に伝えたら良いのかほんとうによくわからなかった。
けどようやく言葉にできそうになった。週が明けたら話をしにいこうと思う。

Lマウントの標準レンズ

LUMIX S1Rを買ってから、ほとんど気持ちはこれに乗り換えようという気でいる。いくつか足りていないレンズはあって、そのひとつが標準レンズ。

 

50mm F1.8以上のスペックがほしい。ちょっと短かったり長くても良い、明るさは譲ってもF2まで。

FEマウントのFE 55mm F1.8 ZAは大きさと写りがかなり良いバランスでα7R IIIにはずっとこれを付けている。

 

d.aereal.org

 

これに近いスペックのLマウントのレンズはというと、ライカのAPO SUMMICRONくらいで価格がだめすぎる。

あとはSIGMA 50mm F1.4 ArtかPanasonic S Pro 50mm F1.4だけど、SIGMAは写りをもうちょっと大きさに見合うレベルになってほしいなと思うし、Panasonicは良いけど高すぎる。

たぶん次はロードマップに積まれているPanasonicのマクロを買うことになるだろうから、そちらに向けて貯金したい。

 

SIGMA MC-21経由でEF 50mm F1.8 STMも考えた。しかし他にEFマウントのレンズは買わないだろうから、これのためだけにレンズマウントを買い足したとして5万のレンズに期待する写りじゃない気がして一旦お蔵入りにした。

 

書きながらなんかださいこと考えているなーって思いはじめてきた。機材の話ばっかりしているやつはダサいよ。

連休はペルソナ5Rをだいぶ進めた。修学旅行が終わって次のパレスに入ったところ。

ここらへんの竜司とモルガナの喧嘩はめんどくさいなと思って見ていた。

はやくかすみよ加入してくれ〜。

 

土曜日はKyoto.jsで話した。

scrapbox.io

意外と画像のアップロードが楽だったりお絵描きモードがあったり、プレゼンテーション作成にも便利かもしれない。機能があるのは知っているけどそんなに良いかなと懐疑的だった。

 

雪が降る予報だったけどけっきょく降らず。せっかくLUMIX S1Rを持ち出したのに。残念。

 

どうにも仕事を焦ってしまい良くない。はやく楽になりたいという気持ちが先走りがち。

まあこれももうすぐの辛抱である。

 

21時すぎくらいにやけに頭が痛くて葛根湯を飲んで寝たら覚醒作用があることを知らず目が冴えて寝付きは悪いし、朝の6時に止まる気配のない隣家のアラームで起こされて疲れ切った。

ちょっとペルソナやったらさっさと寝る。こういう疲れた時に食べるカマルのバターチキンカレーはカロリーの味がして沁みる。

最近

京阪宇治コンサートのあと風邪を引いた。本番から打ち上げにまで参加して久しぶりにたくさん人がいる空間にいたからしっかりもらっちゃったんだろうなあ。

本番の次の日の月曜日、なんとなく寒気がしてこれは風邪かなと思って早めに寝て起きた次の日は元気だったので気のせいかーと安心したのが良くなかったのかもしれない。

元気だなーと思っていたけど家に帰ったら悪寒がしてきて、これはまずいと早く寝たものの夜中から熱を出した。7度5分くらいでそんなに高くはないけれど悪夢と寝苦しさで寝付けず、けっきょく2時半ごろに目が覚めて6時くらいまで眠れなかった。

起きて風邪薬とポカリを買ってきて薬を飲むのに十分なだけ食事をして薬を飲んで寝たら熱はすぐに下がった。

しかし咳は1週間くらい止まらず、週末の時雨のライブには止めたいので、たまりかねて薬局に咳止めを買いにいったら薬剤師のおばちゃんに「咳は早めに薬を飲まないと長引くんですよねえ」と諭された。

飲んだら1日で止まったのですごい……。

 

12/28は日帰りで東京へ向かってTRIGGER IN THE JACK. MUCCとかいわゆるV系が集まるフェスになぜか時雨が呼ばれたので見に行った。

会場は代々木体育館。オールスタンディングだと思っていたけど指定席着席で、2Fはスタンド、1階アリーナにはパイプ椅子が用意されていた。かばんを駅に預けて身軽になって向かったけど持っていってもよかった。

2019年最後の時雨。心持ち濃いめにスモークが炊かれている。ほぼ定刻で客電が落ちて、あのSE.

持ち時間は40分とそんなに長くはなかったから定番の“Telecastic fake show”, “DISCO FLIGHT”, “DIE meets HARD”, “abnormalize”をやって“傍観”で締め。

ちょっとだけ物足りないけれど、2019年もアリガトウ2020年もヨロシクの気持ち。

あーあ、終わっちゃったな、もう今年も終わりだなってライブが終わってはじめて実感が湧いた。

 

年末年始は帰省も出かけることもせず京都市内で過ごした。外食生活をしているので31日と1日あたりはかなり困った。

ずっとコードを書くかペルソナ5Rをやるかでメリハリはついていた、んじゃないか。

初詣は日向大神宮と上加茂神社。去年も昼すぎに家を出て暗くなりかけのころだったな。

 

かすみのコープ上げることをモチベーションにペルソナ5Rをやりつづけていたけど、だんだんシステムが分かってきて楽しくなってきた。

しかしRPGを楽しむ集中力が保たなくなっていることを痛感した。老化と言われても言い返せない。FF7リメイクとテイルズ新作はちゃんとやりたいけど。

 

今日は年末から気にしていた髪を切った。視界が明るい。本当は年末までに切りたかったけれど予約がとれずに年を越してしまった。

 

去年の振り返りもまだしていないけど、しばらく途切れがちだった日記を書く頻度を増やしていく。

2019年買って良かったもの

昨年: 2018年買って良かったもの - 『言葉を吐く』

今年もたくさん意識を失いました。

Panasonic LUMIX S1RとS 24-105mm F4 O.I.S. Macro

d.aereal.org

d.aereal.org

今年は意外とカメラやレンズに散在していないなーとこの日記を振り返って思いかけたものの、この大玉がいたのであった。

フルフレームのボディを2マウント体制という頭の悪い道楽に足を突っ込みつつある。堅実なのはEマウントと理解しつつもLマウントには夢を抱いている。

良い意味でPENTAXっぽい、剛性があって道具としてのタフさが使っていてすごく楽しい。EVFも段違いに綺麗。

SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art

d.aereal.org

今年唯一のレンズのお買い物。

びっくりするくらい大きくて重いけど、びっくりするくらい写りが良い。

とても明るいのでちょっと望遠っぽくパースは緩くボケで立体感を見せたり、寄ってパンフォーカス気味に広角らしく撮ったり、自分次第で表情が変わる。
28mmと違って35mmの方が柔軟だと思う。28mmだとたとえ同じくらい明るくてもちょっと難しい。

実はFEマウント版を買って、LUMIX S1Rを買ったのでLマウント版に買い替えていた。マップカメラで下取り交換したほうが安かったのでそうした結果、一時的に家にこのレンズのマウント違いが2本あった。奇特だな〜って眺めて楽しんだ。
これとLUMIX S1Rの組み合わせはカタログスペックを見るだけではおよそスナップに向くと思えないのに、なぜか毎日持ち出している。それくらい楽しい。

Peak Design Slide

これまでNinja Strapを使っていた。余った端がびろびろするのがうっとうしく、また重いカメラを提げると肩に食い込むのが難点。

Peak Design Slideは以前から知っていたけれども、不満はあれども壊れてもいないNinja Strapから買い替えるほどのものじゃないでしょうと思っていた。
が、ふと思い立って買ってみることにした。きっかけはよく思い出せない。

Ninja Strapより少しストッパーがきつめなので、素早く伸縮できるというほどではない。元々それは売りにしていないし。アンカーリンクも使わずC-Loopにつけている。

無印なのでパッドが入っている。実際、S1Rを提げるにはこっちのほうが良いと思う。

WANDRD Duo Daypack

d.aereal.org

今年一番良かった候補。PRVKEで不満だったサイズなどが解消されて理想的なデイパックになった。当分バッグはいらない気がする。

Taylor 214ce

アコギ。2月頃に買っていた。1年の買い物はこの日記を検索して調べていて「あれ?」となって書いていないことに気がついた。

エレキギターはずっと手元にあって弾き続けてきたけど、まったく違う楽器だなーと実感した。打楽器っぽい。

エレキで弾き慣れた曲でも違った表情が見えてきて楽しい。あと弾き語りできると楽しそうだから、歌も練習したいね。

iPad Pro

d.aereal.org

高級譜面台として買って今も活躍している。
Piascoreがよくできていて本当にありがたい。PDFベースの管理はおおむね便利。

ただ数小節単位で曲の改訂がある時はどうしたら便利なのかあまり結論が出ていない紙の人は切り貼りしていて、なるほど……となった。

予想通り普段はYouTube専用まな板になっている……。

Smart Keyboard FolioとApple PencilがあるのでNotionの更新とかには良く使っている。

WI-1000XM2

d.aereal.org

最近買い替えた。先代のWI-1000Xを愛用していたけど、この前、いきなり壊れてしまい左からまったく音が出なくなってしまった。
買って2年も経っていないし修理しようと思ったのも束の間、ノイキャンイヤフォンなしの生活が耐え難かったのですぐに注文した。

これの発売日の次の日に壊れたので、久しぶりにソニータイマーか? と恨みたくなった。

初代と比べて:

  • バンドがシリコンになって塗装剥げの心配がなくなり、コンパクトに畳めるようになった
  • USB Type-Cになった
  • NC性能が最新のWF/WH相当になった

……あたりが嬉しい。一方、イヤーピースまでのケーブルがいわゆるきしめんになったことでちょっとタッチノイズが目立つようになったかもしれない。

初代と比較できないけれどNC性能は、まず悪くなっていることはないと思う。特筆して良くなったとも思わないけれど、コンパクトに畳めるようになったのはかなり嬉しい。

Rapha Loopback Trousers

www.rapha.cc

セールで安かったので買った。ジャージっぽい着心地の良さがありつつもテカテカしていないので着るシーンを選ばない。ベルトなしで穿けるのも便利。

裏地が起毛っぽくなっているので夏以外は暖かくて良さそう。真冬でもこれを穿いている時はタイツ穿かなくても我慢できる。

Haglofs Swook Jacket

haglofs.jp

寒いのでフリースを買った。京都市内だと12月頭くらいまではこれとレインパーカで耐えられた。

寒暖差がある時にはカーディガンくらいしか着るものがなくて冬にさしかかるとつらかったのが解決した。ハイネックなので首も守られるのが地味に嬉しい。

メンズXSでちょっとタイトなので下にTシャツは着れるけどシャツは無理。これより上のサイズだと腕のあたりが緩かったし、そもそもシャツに重ね着して快適なフリースのサイジングはなにか間違っている気がするので気にしない。

総論

今年は海外旅行を休んでしまった反動か(?)大物を買うなどのイベントが発生していた。
来年はPanasonicとSIGMAの出方次第ではたいへん散財してしまう予感がする。

まあ買い物もほどほどに、旅行とか長く心に残るものにお金を使っていきたいな。